施術について
感染や炎症をできるだけ起こさずにピアスホールをあけるために医療機関で行うのが安心です。
自分で開けるとトラブルが起きやすく、ピアスが埋まったり感染することがあります。
当院ではアレルギーが起こりにくいプラスチックピアスを使用しております(ダイヤ様飾り付きのもののみです)。
基本的にはご本人の希望の部位に印をつけていただき、医療用ピアッサーで施術します。
ご注意
- 当院では、耳たぶのピアスのみ対応しております。(体や軟骨部分は行いません。)
- 18歳未満の方は、基本的に保護者の付き添いが必要です。
- 18歳未満の方は、保護者の同意書が必要です。
- ピアス専用の予約は不要で、診察順で行います(現在は火曜日午後以外は土曜日含め可)
